■□おすすめページ■□
♥さつきのブリーダーさん 『阿蘇豆柴牧場』
♥さつきの時々保育園、『Piccolo Cane』 -予約専門のドッグ・サロン&ホテル-(江東区木場・門前仲町・豊洲)
♥50歳の初犬飼い・豆柴ラム
♥豆柴『豆ひめ』の成長記録
♥フレンチブルのワンコそば
♥にくきゅうのにほひ
♥柴犬アトムの成長日記
♥豆柴犬かばちよ日記
♥豆柴 たろー君とキルトの日々雑感!
♥柴犬コタロー 男の花道
♥胡麻柴風太のどたばた日記。
♥柴犬のチコ。笑顔が自慢の柴犬チコです♪ヨロチコね!
♥フレンチブルドッグ ふくのタクラミ
♥くろしば★むぎっこ☆
♥もっこす兄弟今日も行く!
♥ Kinako.net With Yahoi - 柴犬きなこくん&やよいちゃん
♥Tsumaちゃん親友のうさぎ&旅行ブログ
♥さつきの時々保育園、『Piccolo Cane』 -予約専門のドッグ・サロン&ホテル-(江東区木場・門前仲町・豊洲)
♥50歳の初犬飼い・豆柴ラム
♥豆柴『豆ひめ』の成長記録
♥フレンチブルのワンコそば
♥にくきゅうのにほひ
♥柴犬アトムの成長日記
♥豆柴犬かばちよ日記
♥豆柴 たろー君とキルトの日々雑感!
♥柴犬コタロー 男の花道
♥胡麻柴風太のどたばた日記。
♥柴犬のチコ。笑顔が自慢の柴犬チコです♪ヨロチコね!
♥フレンチブルドッグ ふくのタクラミ
♥くろしば★むぎっこ☆
♥もっこす兄弟今日も行く!
♥ Kinako.net With Yahoi - 柴犬きなこくん&やよいちゃん
♥Tsumaちゃん親友のうさぎ&旅行ブログ
■□同じ犬舎出身ワンコ■□
♥海のはなし - 豆柴レンくん
♥Over the Rainbow-917 - 豆柴さくらちゃん
♥豆柴『ちよ』のさてさて何が出来るかな?
♥まめまめらいふ - 豆柴きなこちゃん(・・なんとさつきの姪っ子!)
♥Over the Rainbow-917 - 豆柴さくらちゃん
♥豆柴『ちよ』のさてさて何が出来るかな?
♥まめまめらいふ - 豆柴きなこちゃん(・・なんとさつきの姪っ子!)
■□保護活動のページ■□
1
あれ?もう東京に雪降ったっけ??

いえいえ、東京ではないの。昨日と今日、長野県の斑尾高原スキー場に行ってきた。

運良く道路に雪はなくノーマルタイヤでやっていたけど、スキー場の雪質はけっこう良かった!!
雪質によって、スキーの上手下手がなぜか変わってしまうTsumaちゃんだが、今回はとっても上手だったと思う。

宿泊は2年前にも利用したタングラム斑尾のペット対応ルーム。

ペット用のケージもあるし広々としているので、みんなで楽しめる。
そしてお散歩の場所は、こんな感じ。

なんか、さつきって雪景色似合うよね?!

さつきは雪の上の散歩がとーっても気に入ったようで、もうどこまでもどこまでも歩く歩く。しかも、新雪の上に行こうとするし、どんどん山の方へ行こうとするし、獲物を追ってるの??と思えてくるわ。さつきはね、軽いからいいけど、標準体重のOttoくんは・・・・・・

ずぼっと埋まってしまった・・・・・・(苦笑)
そんなOttoくんを横目に、すたすた歩くさつき。

そして、走る~!!!!!!

Ottoくん、滑らずによく一緒に走ったよね。
『早くおいでよ~!!!!』

もう、さつきのテンションがいつもと違う。そしてようやく追いつくと・・・・
また走る~!!!!!!

いや、さつきすごいよ!!
『雪遊びは、楽しいね!!!』

ん、そのちょっと高くなってるとこ、さつきは大丈夫だろうけど、私たちは追いかけないよ・・・・。
さつきは雪が大好きなので、また来年も行けると良いね!!Ottoくんの仕事次第だね。。。

いえいえ、東京ではないの。昨日と今日、長野県の斑尾高原スキー場に行ってきた。

運良く道路に雪はなくノーマルタイヤでやっていたけど、スキー場の雪質はけっこう良かった!!
雪質によって、スキーの上手下手がなぜか変わってしまうTsumaちゃんだが、今回はとっても上手だったと思う。

宿泊は2年前にも利用したタングラム斑尾のペット対応ルーム。

ペット用のケージもあるし広々としているので、みんなで楽しめる。
そしてお散歩の場所は、こんな感じ。

なんか、さつきって雪景色似合うよね?!

さつきは雪の上の散歩がとーっても気に入ったようで、もうどこまでもどこまでも歩く歩く。しかも、新雪の上に行こうとするし、どんどん山の方へ行こうとするし、獲物を追ってるの??と思えてくるわ。さつきはね、軽いからいいけど、標準体重のOttoくんは・・・・・・

ずぼっと埋まってしまった・・・・・・(苦笑)
そんなOttoくんを横目に、すたすた歩くさつき。

そして、走る~!!!!!!

Ottoくん、滑らずによく一緒に走ったよね。
『早くおいでよ~!!!!』

もう、さつきのテンションがいつもと違う。そしてようやく追いつくと・・・・
また走る~!!!!!!

いや、さつきすごいよ!!
『雪遊びは、楽しいね!!!』

ん、そのちょっと高くなってるとこ、さつきは大丈夫だろうけど、私たちは追いかけないよ・・・・。
さつきは雪が大好きなので、また来年も行けると良いね!!Ottoくんの仕事次第だね。。。
▲
by satsuking_dash
| 2009-12-27 23:18
今日はクリスマス・イブ。知らぬ間に・・・・・年末になってた。
Tsumaちゃんの会社は12月24日と25日はクリスマス休暇なので、今日は大掃除第1回目をやった。Ottoくんはお仕事で忙しいので、Tsumaちゃんは親友のMちゃんと東京国際フォーラムの『ストラスブールのマルシェ・ド・ノエル2009』に行った。

( ↑ 写真はMちゃん)
イルミネーションがとってもきれい!!そしてクリスマス料理の良い香りがしてたんだけど、とても混んでいたので、ケーキを買ってTsumaちゃんちでクリスマス会をすることにした。ケーキを買いに銀座をブラッとしていた時に、北海道スープカレーのレストラン「スパイスピエロ」を発見し、
『スープカレー、食べてみたくない??』
ってことで一致し、松屋の地下でケーキを買った後にスープカレーを堪能。いや、ものすごくおいしかった!そしてはまった!!一人でも来てしまいそうな勢いよ。
その後は、さつきの待つ家でデザート!!
のの字ケーキってのを買ってみた。
良い香りがするね!!でも、申し訳ないけど、さつきにはあげられないのよ。

さつきには、Ottoくんがもらってきてくれたおやつがあるよの!!
「ワンワンわんいん(白)」 シャルドネぶどう果汁入りよ!

瓶が怖いのか?よく分からないけど、ちょっと警戒してるけど、味はとーってもお気に召したようで、大喜びで飲んでいた。
もう一つは
「クリスマスカラーのガム(小)」
MちゃんとTsumaちゃんはケーキと紅茶。

( ↑ 写真はMちゃん)
さつきは、ガムと格闘(?)

「小」なんだけど、大きいね!!食べ終わるのに、何ヶ月かかるんだろうという感じだけど、良い暇つぶしになるかな?
『くりすますってたのしぃぃぃ~ぃね』
Tsumaちゃんの会社は12月24日と25日はクリスマス休暇なので、今日は大掃除第1回目をやった。Ottoくんはお仕事で忙しいので、Tsumaちゃんは親友のMちゃんと東京国際フォーラムの『ストラスブールのマルシェ・ド・ノエル2009』に行った。

( ↑ 写真はMちゃん)
イルミネーションがとってもきれい!!そしてクリスマス料理の良い香りがしてたんだけど、とても混んでいたので、ケーキを買ってTsumaちゃんちでクリスマス会をすることにした。ケーキを買いに銀座をブラッとしていた時に、北海道スープカレーのレストラン「スパイスピエロ」を発見し、
『スープカレー、食べてみたくない??』
ってことで一致し、松屋の地下でケーキを買った後にスープカレーを堪能。いや、ものすごくおいしかった!そしてはまった!!一人でも来てしまいそうな勢いよ。
その後は、さつきの待つ家でデザート!!
のの字ケーキってのを買ってみた。

良い香りがするね!!でも、申し訳ないけど、さつきにはあげられないのよ。

さつきには、Ottoくんがもらってきてくれたおやつがあるよの!!
「ワンワンわんいん(白)」 シャルドネぶどう果汁入りよ!

瓶が怖いのか?よく分からないけど、ちょっと警戒してるけど、味はとーってもお気に召したようで、大喜びで飲んでいた。
もう一つは
「クリスマスカラーのガム(小)」

MちゃんとTsumaちゃんはケーキと紅茶。

( ↑ 写真はMちゃん)
さつきは、ガムと格闘(?)

「小」なんだけど、大きいね!!食べ終わるのに、何ヶ月かかるんだろうという感じだけど、良い暇つぶしになるかな?
『くりすますってたのしぃぃぃ~ぃね』

▲
by satsuking_dash
| 2009-12-24 23:41
最近寒くなってきた。寒くなってきたわりに、さつきのアンダーコートの生えが遅いのか・・・・・・
すごく寒そうなさつき。

Ottoくんのブランケットの中に入らないと、ぶるぶる震えてたりして、最初は「どっか体調が悪いの??」と心配していたのだが、どうやら「ただ寒いだけ」と分かって、ちょっと笑った。寒がりな柴犬って、始めて見たよ。確かに、床暖房をつけると床に張り付いているし、暖房をつけるとちょ~ど暖かい風の当たるところにいるよね。

どんだけ寒がりなんだよ!!!!
そんな寒い日なのだけど、今日はOttoくんのお仕事関係の方がと先輩方、そしてそのお嬢が遊びに来てくれた。人が集まると、暖かくなるよね。

さつきは順番にみんなの膝に乗せてもらって、かわいがってもらった。

何度か遊んでもらっているOttoくん先輩のお嬢、小学校1年生になったよ。大きくなったね。

とっても「おねぇさん」な雰囲気に成長されて・・・・
さつきが階段を上れるようにとトレーニングもしてみてくれたのだど、

一段たりとも登れなかったへたれワンコなさつきちゃん。
飲んで、食べて、しゃべって、さつきを触って・・・・・ととっても楽しく過ごした。
特にOttoくんのお仕事関係の方はさつきのことをとっても気に入ってくださり、写真を撮ったり・・・

膝に乗せたり、撫で撫でしたり、話しかけたりと、とってもかわいがっていただいた。
最後は、若干酔っ払い(?)気味(?)なダンディーな(?)男性2人に囲まれ、幸せなさつきだった。

皆様、またぜひ遊びに来てくださいね!!!
すごく寒そうなさつき。

Ottoくんのブランケットの中に入らないと、ぶるぶる震えてたりして、最初は「どっか体調が悪いの??」と心配していたのだが、どうやら「ただ寒いだけ」と分かって、ちょっと笑った。寒がりな柴犬って、始めて見たよ。確かに、床暖房をつけると床に張り付いているし、暖房をつけるとちょ~ど暖かい風の当たるところにいるよね。

どんだけ寒がりなんだよ!!!!
そんな寒い日なのだけど、今日はOttoくんのお仕事関係の方がと先輩方、そしてそのお嬢が遊びに来てくれた。人が集まると、暖かくなるよね。

さつきは順番にみんなの膝に乗せてもらって、かわいがってもらった。

何度か遊んでもらっているOttoくん先輩のお嬢、小学校1年生になったよ。大きくなったね。

とっても「おねぇさん」な雰囲気に成長されて・・・・
さつきが階段を上れるようにとトレーニングもしてみてくれたのだど、

一段たりとも登れなかったへたれワンコなさつきちゃん。
飲んで、食べて、しゃべって、さつきを触って・・・・・ととっても楽しく過ごした。
特にOttoくんのお仕事関係の方はさつきのことをとっても気に入ってくださり、写真を撮ったり・・・

膝に乗せたり、撫で撫でしたり、話しかけたりと、とってもかわいがっていただいた。
最後は、若干酔っ払い(?)気味(?)なダンディーな(?)男性2人に囲まれ、幸せなさつきだった。

皆様、またぜひ遊びに来てくださいね!!!
▲
by satsuking_dash
| 2009-12-05 22:22
1
プロフィール
【さつき】
誕生日:2005年5月14日
出身地:熊本県阿蘇市
種類:豆柴・赤・メス
特技:犬っぱしり、ジャン
プ、おもちゃ破壊
【Tsuma】
さつきが来るまで、犬から半径1mのエリアに入れなかった犬超初心者。
出身地:広島じゃけん
趣味:旅行、テニス、散歩
など
【Otto】
小さい頃から犬、ハムスター、ウズラなどいろいろな動物と生活してきたエキスパート(?)。さつき専属シャンプー担当者。
出身地:千葉(本人曰く東京)
趣味:旅行、スキー、読書
など
誕生日:2005年5月14日
出身地:熊本県阿蘇市
種類:豆柴・赤・メス
特技:犬っぱしり、ジャン
プ、おもちゃ破壊
【Tsuma】
さつきが来るまで、犬から半径1mのエリアに入れなかった犬超初心者。
出身地:広島じゃけん
趣味:旅行、テニス、散歩
など
【Otto】
小さい頃から犬、ハムスター、ウズラなどいろいろな動物と生活してきたエキスパート(?)。さつき専属シャンプー担当者。
出身地:千葉(本人曰く東京)
趣味:旅行、スキー、読書
など
以前の記事
2015年 08月2015年 05月
2014年 05月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月