■□おすすめページ■□
♥さつきのブリーダーさん 『阿蘇豆柴牧場』
♥さつきの時々保育園、『Piccolo Cane』 -予約専門のドッグ・サロン&ホテル-(江東区木場・門前仲町・豊洲)
♥50歳の初犬飼い・豆柴ラム
♥豆柴『豆ひめ』の成長記録
♥フレンチブルのワンコそば
♥にくきゅうのにほひ
♥柴犬アトムの成長日記
♥豆柴犬かばちよ日記
♥豆柴 たろー君とキルトの日々雑感!
♥柴犬コタロー 男の花道
♥胡麻柴風太のどたばた日記。
♥柴犬のチコ。笑顔が自慢の柴犬チコです♪ヨロチコね!
♥フレンチブルドッグ ふくのタクラミ
♥くろしば★むぎっこ☆
♥もっこす兄弟今日も行く!
♥ Kinako.net With Yahoi - 柴犬きなこくん&やよいちゃん
♥Tsumaちゃん親友のうさぎ&旅行ブログ
♥さつきの時々保育園、『Piccolo Cane』 -予約専門のドッグ・サロン&ホテル-(江東区木場・門前仲町・豊洲)
♥50歳の初犬飼い・豆柴ラム
♥豆柴『豆ひめ』の成長記録
♥フレンチブルのワンコそば
♥にくきゅうのにほひ
♥柴犬アトムの成長日記
♥豆柴犬かばちよ日記
♥豆柴 たろー君とキルトの日々雑感!
♥柴犬コタロー 男の花道
♥胡麻柴風太のどたばた日記。
♥柴犬のチコ。笑顔が自慢の柴犬チコです♪ヨロチコね!
♥フレンチブルドッグ ふくのタクラミ
♥くろしば★むぎっこ☆
♥もっこす兄弟今日も行く!
♥ Kinako.net With Yahoi - 柴犬きなこくん&やよいちゃん
♥Tsumaちゃん親友のうさぎ&旅行ブログ
■□同じ犬舎出身ワンコ■□
♥海のはなし - 豆柴レンくん
♥Over the Rainbow-917 - 豆柴さくらちゃん
♥豆柴『ちよ』のさてさて何が出来るかな?
♥まめまめらいふ - 豆柴きなこちゃん(・・なんとさつきの姪っ子!)
♥Over the Rainbow-917 - 豆柴さくらちゃん
♥豆柴『ちよ』のさてさて何が出来るかな?
♥まめまめらいふ - 豆柴きなこちゃん(・・なんとさつきの姪っ子!)
■□保護活動のページ■□
1
昨日からお天気が悪い。水が嫌いなさつきは、もちろん濡れている場所を歩くのも嫌。
すんごい抵抗する。はぁ、さつきのための散歩なのに、これじぁまるで、
『さつき様に歩いていただいている』状態だよ。
今日も午前中は良い天気だったのですっかり気を抜いていたら18時過ぎに先にオフィスを出た会社のN先輩から
「世田谷区はひょうが降っているよ。雨はまだだけど、空は真っ暗。早く帰ったほうがいいよ」
とのメールをいただいた。
これはまずい!とそのままPCをシャットダウンして帰宅準備。外に出ると、
「・・・・・大雨・洪水警報が出ています・・・・」との放送。
Tsumaちゃん急いで帰ったよ。まあ電車の速さは変わらないので、駅までと駅からでがんばった。駅からでると少し雨が降っていたのだが、散歩に出かける時はなんと、
止んだ!!
地面が濡れているのでなかなか歩かないさつきを、おやつで釣りながら、もうTsumaちゃん必死よ。で、ちょうどお散歩を終えて中に入ると土砂降りの雨&雷。もう危機一髪だったね。
しかし、さつきはとってもテンション低い。
気がつくとこんなところにいたり・・・・・

ダイニングの椅子の下。自慢の巻尾も、ぺろ~んって落ちてるってばっ!
前にきても全く動かず・・・・・

Tsumaちゃんが朝の食器を洗っていると、キッチン入り口前でまたもやごろりん。

Tsumaちゃんがダウンタ○ンDXを見て大笑いしてて、「あれ?さつきがいないぞ」と探しに行くと・・・・・・

ベッドルームの、羽毛布団の一番気持ちよいとこに、埋もれてた。
雨だと疲れるのだろうか。
さて、Ottoくんは昨日から札幌に出張していたのだが、先ほど帰宅。
またまた、さつきにお土産があったよ。前回のお土産はこちらを見てね。
さてお土産は何かな?なぜか『自分のもの』って分かるのよね・・・不思議。

『北海道名物 えぞ鹿入りスナック』 と 『北海道名物 サーモン入りスナック』
さつきちゃん、おやつあげるから、元気出してね!!
すんごい抵抗する。はぁ、さつきのための散歩なのに、これじぁまるで、
『さつき様に歩いていただいている』状態だよ。
今日も午前中は良い天気だったのですっかり気を抜いていたら18時過ぎに先にオフィスを出た会社のN先輩から
「世田谷区はひょうが降っているよ。雨はまだだけど、空は真っ暗。早く帰ったほうがいいよ」
とのメールをいただいた。
これはまずい!とそのままPCをシャットダウンして帰宅準備。外に出ると、
「・・・・・大雨・洪水警報が出ています・・・・」との放送。
Tsumaちゃん急いで帰ったよ。まあ電車の速さは変わらないので、駅までと駅からでがんばった。駅からでると少し雨が降っていたのだが、散歩に出かける時はなんと、
止んだ!!
地面が濡れているのでなかなか歩かないさつきを、おやつで釣りながら、もうTsumaちゃん必死よ。で、ちょうどお散歩を終えて中に入ると土砂降りの雨&雷。もう危機一髪だったね。
しかし、さつきはとってもテンション低い。
気がつくとこんなところにいたり・・・・・

ダイニングの椅子の下。自慢の巻尾も、ぺろ~んって落ちてるってばっ!
前にきても全く動かず・・・・・

Tsumaちゃんが朝の食器を洗っていると、キッチン入り口前でまたもやごろりん。

Tsumaちゃんがダウンタ○ンDXを見て大笑いしてて、「あれ?さつきがいないぞ」と探しに行くと・・・・・・

ベッドルームの、羽毛布団の一番気持ちよいとこに、埋もれてた。
雨だと疲れるのだろうか。
さて、Ottoくんは昨日から札幌に出張していたのだが、先ほど帰宅。
またまた、さつきにお土産があったよ。前回のお土産はこちらを見てね。
さてお土産は何かな?なぜか『自分のもの』って分かるのよね・・・不思議。

『北海道名物 えぞ鹿入りスナック』 と 『北海道名物 サーモン入りスナック』
さつきちゃん、おやつあげるから、元気出してね!!
▲
by satsuking_dash
| 2007-05-31 22:47
今年のGWに遠出旅行をしなかったさつき家はこの週末、とっても贅沢に過ごした。
土曜日の朝10時に東京を出発。多少の渋滞をすり抜けて、お昼過ぎに箱根ピクニックガーデンに到着!ここは80,000㎡の芝生でワンコ一緒に遊べるという、芝生マニア・さつきにぴったりの場所よ。
後ろに広がるのは芦ノ湖!!反対側、視線の先の山側には富士山の姿も!!!

ピクニックガーデンなので、さつき家もピクニックを楽しんだ。

良いお天気に恵まれて、緑に囲まれて、とっても楽しい!!単なるサンドイッチがとってもおいしく感じられた。
アジリティにも挑戦したよ。

これはちょっと苦手だったけど・・・・・
こっちはかっこよく決めたっす!!

華麗なジャンプでしょ?!
いっぱい走り回ってちょっと疲れたのか、こんな座り方になってしまった。

これはこれでかわいい・・・・・。
ピクニックガーデンのお次は、大涌谷に到着。うう、すごい硫黄の匂いというかゆで卵の匂いというか・・・。そして、すんごい温泉湧いてるよ~!
ワンコは少なかったけど、さつきは果敢に登ったよ。

さすが観光地!すごい人だった。
絶景を背景に、
さつきのブロマイドin大涌谷 ぱーと1

さつきのブロマイドin大涌谷 ぱーと2

帰りにTsumaちゃんは名物の黒たまごを買った。

6個入り500円(ばら売りなし)。大涌谷特有の酸性熱泥でゆでた 「黒たまご」は殻が酸化して真っ黒に。延命祈願の卵らしいのだが、非常においしかった!!心なしかあっさり気味で。ぺろりと2つも食べて、コレステロールは大丈夫かと、今になって心配に・・・。
大涌谷を後にしたさつき家が向かったのは、2006年12月にオープンしたばかりのハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ へ。ハイアットブランドとしては国内初のスパリゾートだそうだ。なんといっても、ここには「ドッグフレンドリールーム」という、ワンコと一緒に泊まるための設備が至れり尽くせりな部屋が6部屋もあるという、なんともすばらしいホテル!!Ottoくんが見つけて3月頃にこっそり予約していてくれた。
到着すると、まずはトリマーさんが車までさつきをお迎えにやってきた!トリミングルームに連れて行ってくれてブラッシング、爪きり、耳掃除、肉球ケアなどの身だしなみサービスが!!感動した~!!
そして部屋に着くともうびっくり!
こんな部屋~~!!すごい広い!!72平米あるそうだ。
Tsumaちゃんたちが部屋のなかを探検していると、さつきもトリマーさんに連れられてやってきた。

床は滑りにくいというか、全く滑らない加工になっているし、ソファーもさっと拭ける素材。
さらに、引き出しを開けると、さつき用のアメニティも充実している。

さつきの専用ルームもあるよ。

どれくらい広いかというと、身長170センチのTsumaちゃんが足を伸ばして3人寝られるくらい。
さつきはまず部屋に入ると、なんと自分でトイレシートでおしっこをした!!もうしばらく部屋ではしなくなったのに、昔教えたトイレシートをちゃんと覚えていたことにTsumaちゃんは感動したよ。
さて、少しのんびりしたと、TsumaちゃんとOttoくんは『リビングルーム』という名のラウンジへ。16時から19時まで、ビール、ジュース、ワイン、シャンパンが無料で飲み放題という、なんとも嬉しいサービス。雰囲気もまさに『リビングルーム』。暖炉でちろちろと燃える炎をながめ、ギターの生演奏を聴きながら、あまりお酒飲めないくせに、調子に乗ってというか、「無料なんだから!!」という貧乏症が出てか、Tsumaちゃんはシャンパン&オレンジジュースを2杯も飲んでしまい、ちょっと酔っ払い気味に。お酒大好きのOttoくんにいたってはビール、ワイン、シャンパンと立て続けに杯を重ねていた。

ほろ酔い気分で(オヤジかっ!!)音楽を楽しみ、雰囲気を楽しみ、なんとも贅沢な気分になった。
ちょっと酔いを覚まして温泉へ。
Ottoくんは、和服がとっても似合うので、浴衣もこんなにマッチング!!

Ottoくんは以前和服を着た時に着付けの人に、
「若いのに・・・タオル入れなくていいのね」
と言わせた、『The和服が似合う日本男児!』
まあ、メタボリック気味のビールっ腹ってことなんだけど(涙)。
温泉に入っての~んびり&お肌つるつる。
部屋に戻ると、さつきルームで留守番していたさつきがお出迎え。

他の部屋からは、吠える声が聞こえたが、さつきは本当に静かに良い子に留守番をしていてくれた。
夜のお散歩の後は、またまたさつきには留守番してもらい、夕食を食べに『ダイニングルーム』というレストランへ。お寿司かフレンチが選べたのだが、フレンチにした。コンセプトは「フレンチ プロヴィンシャル クッキング(フランスの田舎料理)」で、キッチンの様子を見ながらフルコースの食事が楽しめる。もう、何と言うか、ものすごく贅沢だった。おいしくて、雰囲気が良くて感激!さつきはいつものフードで、なんかとても申し訳ない気分になってしまった。
その後また温泉でゆっくりして、土曜日はお部屋でくつろいだ。
そして日曜日、朝7時半にコーヒーのルームサービスが来て目が覚めた。もう、映画みたい。
バルコニーでコーヒーを飲みながらのんびりと、なんて優雅な時間でしょう。

朝食前に朝のお散歩に出かけた。残念ながら草むらも芝生もなかったけど、箱根登山電車の上強羅駅で、ケーブルカーに出会えた。

きれいな空気の中でのお散歩は気持ちいいね。
朝食で洋食のビュッフェを堪能し、TsumaちゃんとOttoくんはスパ・IZUMIで、90分のマッサージ。Ottoくんはデトックス効果のあるラズベリーオイル、Tsumaちゃんは美白効果のあるキウイオイルを選んだ。Tsumaちゃん、うっとり・・・・・。Ottoくん、爆睡・・・・・。
チェックアウトの前に、さつきをシャンプーした。なんと、部屋の玄関を入ってすぐのところに、ワンコ専用のシャワールームがあるの!ワンコ用ドライヤーももちろん完備よ。

こんな素敵な場所だけど、やっぱり水は嫌みたいで戸惑うさつきの図。

おっと、Ottoくんのこんな姿も・・・。失礼しました。
きれいなほわほわワンコになったところで、最後にホテルの前で記念撮影。

また、一緒に来られるといいね!そのために、がんばって働こう。。。
さて、ホテルを出たさつき家が向かったのは、御殿場プレミアムアウトレット。
途中、芦ノ湖がとってもきれいに見える展望台(?)でトイレ休憩をした。

ううううーーー爽やか~!!
アウトレットでは、交代でお買い物へ。

見ている間、さつきはとっても良い子に待っていてくれた。

というか、さつきはどっちかが買い物をしている間、1回につき平均して10人には声をかけられ、「うわっ、めっちゃかわいい」と撫で撫でしてもらっていた。

まるで、「アウトレットのウエルカムドッグ」状態。
Tsumaちゃんは、さつきのおかげでいろいろな人とコミュニケーションがとれて、本当に楽しかったよ。
最後にTsumaちゃんが入ったお店の外でも、ちゃんと待っててくれた。疲れていただろうにね。

とっても楽しい週末だった。
帰宅すると、さつきはいつものように、気配を消して爆睡中。
それにしても、こうやってさつきと一緒に行ける場所が増えて、本当に嬉しいよ。
さて、さつき家の食卓ではしばらくの間、おかずが姿を消すであろうことは、容易に想像できる。
帰宅した日の夕飯はピザの出前でしたから、、。
土曜日の朝10時に東京を出発。多少の渋滞をすり抜けて、お昼過ぎに箱根ピクニックガーデンに到着!ここは80,000㎡の芝生でワンコ一緒に遊べるという、芝生マニア・さつきにぴったりの場所よ。
後ろに広がるのは芦ノ湖!!反対側、視線の先の山側には富士山の姿も!!!

ピクニックガーデンなので、さつき家もピクニックを楽しんだ。

良いお天気に恵まれて、緑に囲まれて、とっても楽しい!!単なるサンドイッチがとってもおいしく感じられた。
アジリティにも挑戦したよ。

これはちょっと苦手だったけど・・・・・
こっちはかっこよく決めたっす!!

華麗なジャンプでしょ?!
いっぱい走り回ってちょっと疲れたのか、こんな座り方になってしまった。

これはこれでかわいい・・・・・。
ピクニックガーデンのお次は、大涌谷に到着。うう、すごい硫黄の匂いというかゆで卵の匂いというか・・・。そして、すんごい温泉湧いてるよ~!
ワンコは少なかったけど、さつきは果敢に登ったよ。

さすが観光地!すごい人だった。
絶景を背景に、
さつきのブロマイドin大涌谷 ぱーと1

さつきのブロマイドin大涌谷 ぱーと2

帰りにTsumaちゃんは名物の黒たまごを買った。

6個入り500円(ばら売りなし)。大涌谷特有の酸性熱泥でゆでた 「黒たまご」は殻が酸化して真っ黒に。延命祈願の卵らしいのだが、非常においしかった!!心なしかあっさり気味で。ぺろりと2つも食べて、コレステロールは大丈夫かと、今になって心配に・・・。
大涌谷を後にしたさつき家が向かったのは、2006年12月にオープンしたばかりのハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ へ。ハイアットブランドとしては国内初のスパリゾートだそうだ。なんといっても、ここには「ドッグフレンドリールーム」という、ワンコと一緒に泊まるための設備が至れり尽くせりな部屋が6部屋もあるという、なんともすばらしいホテル!!Ottoくんが見つけて3月頃にこっそり予約していてくれた。
到着すると、まずはトリマーさんが車までさつきをお迎えにやってきた!トリミングルームに連れて行ってくれてブラッシング、爪きり、耳掃除、肉球ケアなどの身だしなみサービスが!!感動した~!!
そして部屋に着くともうびっくり!
こんな部屋~~!!すごい広い!!72平米あるそうだ。
Tsumaちゃんたちが部屋のなかを探検していると、さつきもトリマーさんに連れられてやってきた。

床は滑りにくいというか、全く滑らない加工になっているし、ソファーもさっと拭ける素材。
さらに、引き出しを開けると、さつき用のアメニティも充実している。

さつきの専用ルームもあるよ。

どれくらい広いかというと、身長170センチのTsumaちゃんが足を伸ばして3人寝られるくらい。
さつきはまず部屋に入ると、なんと自分でトイレシートでおしっこをした!!もうしばらく部屋ではしなくなったのに、昔教えたトイレシートをちゃんと覚えていたことにTsumaちゃんは感動したよ。
さて、少しのんびりしたと、TsumaちゃんとOttoくんは『リビングルーム』という名のラウンジへ。16時から19時まで、ビール、ジュース、ワイン、シャンパンが無料で飲み放題という、なんとも嬉しいサービス。雰囲気もまさに『リビングルーム』。暖炉でちろちろと燃える炎をながめ、ギターの生演奏を聴きながら、あまりお酒飲めないくせに、調子に乗ってというか、「無料なんだから!!」という貧乏症が出てか、Tsumaちゃんはシャンパン&オレンジジュースを2杯も飲んでしまい、ちょっと酔っ払い気味に。お酒大好きのOttoくんにいたってはビール、ワイン、シャンパンと立て続けに杯を重ねていた。

ほろ酔い気分で(オヤジかっ!!)音楽を楽しみ、雰囲気を楽しみ、なんとも贅沢な気分になった。
ちょっと酔いを覚まして温泉へ。
Ottoくんは、和服がとっても似合うので、浴衣もこんなにマッチング!!

Ottoくんは以前和服を着た時に着付けの人に、
「若いのに・・・タオル入れなくていいのね」
と言わせた、『The和服が似合う日本男児!』
まあ、メタボリック気味のビールっ腹ってことなんだけど(涙)。
温泉に入っての~んびり&お肌つるつる。
部屋に戻ると、さつきルームで留守番していたさつきがお出迎え。

他の部屋からは、吠える声が聞こえたが、さつきは本当に静かに良い子に留守番をしていてくれた。
夜のお散歩の後は、またまたさつきには留守番してもらい、夕食を食べに『ダイニングルーム』というレストランへ。お寿司かフレンチが選べたのだが、フレンチにした。コンセプトは「フレンチ プロヴィンシャル クッキング(フランスの田舎料理)」で、キッチンの様子を見ながらフルコースの食事が楽しめる。もう、何と言うか、ものすごく贅沢だった。おいしくて、雰囲気が良くて感激!さつきはいつものフードで、なんかとても申し訳ない気分になってしまった。
その後また温泉でゆっくりして、土曜日はお部屋でくつろいだ。
そして日曜日、朝7時半にコーヒーのルームサービスが来て目が覚めた。もう、映画みたい。
バルコニーでコーヒーを飲みながらのんびりと、なんて優雅な時間でしょう。

朝食前に朝のお散歩に出かけた。残念ながら草むらも芝生もなかったけど、箱根登山電車の上強羅駅で、ケーブルカーに出会えた。

きれいな空気の中でのお散歩は気持ちいいね。
朝食で洋食のビュッフェを堪能し、TsumaちゃんとOttoくんはスパ・IZUMIで、90分のマッサージ。Ottoくんはデトックス効果のあるラズベリーオイル、Tsumaちゃんは美白効果のあるキウイオイルを選んだ。Tsumaちゃん、うっとり・・・・・。Ottoくん、爆睡・・・・・。
チェックアウトの前に、さつきをシャンプーした。なんと、部屋の玄関を入ってすぐのところに、ワンコ専用のシャワールームがあるの!ワンコ用ドライヤーももちろん完備よ。

こんな素敵な場所だけど、やっぱり水は嫌みたいで戸惑うさつきの図。

おっと、Ottoくんのこんな姿も・・・。失礼しました。
きれいなほわほわワンコになったところで、最後にホテルの前で記念撮影。

また、一緒に来られるといいね!そのために、がんばって働こう。。。
さて、ホテルを出たさつき家が向かったのは、御殿場プレミアムアウトレット。
途中、芦ノ湖がとってもきれいに見える展望台(?)でトイレ休憩をした。

ううううーーー爽やか~!!
アウトレットでは、交代でお買い物へ。

見ている間、さつきはとっても良い子に待っていてくれた。

というか、さつきはどっちかが買い物をしている間、1回につき平均して10人には声をかけられ、「うわっ、めっちゃかわいい」と撫で撫でしてもらっていた。

まるで、「アウトレットのウエルカムドッグ」状態。
Tsumaちゃんは、さつきのおかげでいろいろな人とコミュニケーションがとれて、本当に楽しかったよ。
最後にTsumaちゃんが入ったお店の外でも、ちゃんと待っててくれた。疲れていただろうにね。

とっても楽しい週末だった。
帰宅すると、さつきはいつものように、気配を消して爆睡中。
それにしても、こうやってさつきと一緒に行ける場所が増えて、本当に嬉しいよ。
さて、さつき家の食卓ではしばらくの間、おかずが姿を消すであろうことは、容易に想像できる。
帰宅した日の夕飯はピザの出前でしたから、、。
▲
by satsuking_dash
| 2007-05-27 23:24
今日は外出先から直帰したので、いつもより早く家に帰ってこれた。
明るいうちにお散歩なんて、良いねぇ!!今朝は起きたら7時半で、お散歩時間が15分しかなかったさつき様。さぞかし物足りなかったことでしょう、と思っていたので、夜は長めで!
爪が伸びていたので、爪切りも兼ねて「またかよ!」なららぽへ。
まだ明るくて、お天気が良くて、なんかさつきの足取りもうきうきよ!

うきうきの度が過ぎて、Tsumaちゃん置いていかれ気味・・・・

すんごい、遠いぃぃぃぃ・・・・
ズームで見ると・・・・

「早くおいでよ~」って思ってるのかな。ちゃんと待っててくれたので、そこからは一緒にお散歩できた。爪きりのサロンに向かって歩いていると、さつきの誕生日会パート1とパート2をやったレストランに接近。
するとさつきは・・・・・

入っていこうとしてるよ。
今日はお誕生日じゃないから入れないんだよ~。
少しすると中から店員さんが出てきて、
「この前はありがとうございました!!」 って!
お~、覚えていてくれているよ。嬉しいね。
さつきは相当入りたそうだけど、爪きりの受付終了まであと10分だから、抱っこしてサロンへ直行。ごめんね。
爪きりはあっという間に終わって、
「だいぶ慣れましたね!」
って、イケメントリマーさんに言われた。
それにしても、明るい時間だとこんなにワンコや人に会うのね~!!って言うぐらいたくさん出会った。その度にさつきはワンコと遊びまわり、人には撫で撫でしてもらって、今日もいっぱい「かわいいね」って言われた。

走ってる走ってる!!!
爪を切って走りやすくなったかな?
今日も楽しいお散歩だった。

お家に帰って夕食を食べた後は、もうすっかりお疲れ気味の様子。
Tsumaちゃんの足に鼻先をチョコンってかわいく乗せて寝ちゃった。

いつも長時間のお留守番ありがとね!
そして、夜遅くにOttoくんが帰宅。なんとさつきへのお土産を持って!!
ゴールデンウィークに一緒にマザー牧場に行ったOttoくん上司様のお嬢が、さつきにおやつを買ってくれたのよ!

さつきの大好きな「ささみとチーズ」の組み合わせおやつ。この写真はとってもいい子に『マテ!』ができているけれど、実はこれもう2回目。ものすごくおいしいようで、1回目はカメラを構えている時に強奪された・・・汗汗。

さつきの好物の1つとなった。
上司様お嬢、本当にありがとうね。さつきもとっても喜んでいます。

明るいうちにお散歩なんて、良いねぇ!!今朝は起きたら7時半で、お散歩時間が15分しかなかったさつき様。さぞかし物足りなかったことでしょう、と思っていたので、夜は長めで!
爪が伸びていたので、爪切りも兼ねて「またかよ!」なららぽへ。
まだ明るくて、お天気が良くて、なんかさつきの足取りもうきうきよ!

うきうきの度が過ぎて、Tsumaちゃん置いていかれ気味・・・・

すんごい、遠いぃぃぃぃ・・・・
ズームで見ると・・・・

「早くおいでよ~」って思ってるのかな。ちゃんと待っててくれたので、そこからは一緒にお散歩できた。爪きりのサロンに向かって歩いていると、さつきの誕生日会パート1とパート2をやったレストランに接近。
するとさつきは・・・・・

入っていこうとしてるよ。
今日はお誕生日じゃないから入れないんだよ~。
少しすると中から店員さんが出てきて、
「この前はありがとうございました!!」 って!
お~、覚えていてくれているよ。嬉しいね。
さつきは相当入りたそうだけど、爪きりの受付終了まであと10分だから、抱っこしてサロンへ直行。ごめんね。
爪きりはあっという間に終わって、
「だいぶ慣れましたね!」
って、イケメントリマーさんに言われた。
それにしても、明るい時間だとこんなにワンコや人に会うのね~!!って言うぐらいたくさん出会った。その度にさつきはワンコと遊びまわり、人には撫で撫でしてもらって、今日もいっぱい「かわいいね」って言われた。

走ってる走ってる!!!
爪を切って走りやすくなったかな?
今日も楽しいお散歩だった。

お家に帰って夕食を食べた後は、もうすっかりお疲れ気味の様子。
Tsumaちゃんの足に鼻先をチョコンってかわいく乗せて寝ちゃった。

いつも長時間のお留守番ありがとね!
そして、夜遅くにOttoくんが帰宅。なんとさつきへのお土産を持って!!
ゴールデンウィークに一緒にマザー牧場に行ったOttoくん上司様のお嬢が、さつきにおやつを買ってくれたのよ!

さつきの大好きな「ささみとチーズ」の組み合わせおやつ。この写真はとってもいい子に『マテ!』ができているけれど、実はこれもう2回目。ものすごくおいしいようで、1回目はカメラを構えている時に強奪された・・・汗汗。

さつきの好物の1つとなった。
上司様お嬢、本当にありがとうね。さつきもとっても喜んでいます。

▲
by satsuking_dash
| 2007-05-24 23:52
今週末はさつきのお誕生日会パート2!!
土曜日、Tsumaはあまり体調は良くなく、さつきと一緒に寝たり起きたり・・・・。
夕方ようやく復活したので、最近メタボ気味でジムに行っているOttoくんを追いかけて、ワンパターンだがららぽへ!
Ottoくんと再会して、とっても良い笑顔!!

いっぱい歩いた後は食事へ。月曜日とおんなじレストランなんだけどね。
さつき、今日もとっても良い子。

月曜日の誕生日会ではバナナマフィンを食べたけど、今日はフルーツ&ヨーグルトカクテルという、とってもおしゃれな名前のデザートだよ。

うう、とってもおいしそうだわ。

あっという間に全部食べました~。おいしかったね。TsumaちゃんとOttoくんも、さつきの誕生日会のおかげでおいしいご飯を食べられた。
日曜日、tsumaちゃんすっかり体調が回復したので、朝からみんなで公園へ。
とってもお天気が良くて気持ちよいね。

Ottoくんと大好きな芝生を大爆走!!

青空が似合うね!
いっぱい走った後は、Ottoくんの撫で撫でタイム。

日本犬として、その顔はOKなんでしょうか・・・。

何度撮っても、こんな顔。今日はまあいっか、とっても気持ち良さそうだしね。
しばらくすると木陰に入って動かなくなったさつき。

なんだ、この不敵な笑みはっ!!!
今日もたくさんの人にかわいいねって言われて言われたね。
さつきと過ごした2年弱、本当にあっという間だった。最初の頃は、さつきとどうやって接していいか分からなかったTsumaちゃん、まじで育児ノイローゼになりそうだったこともあった。マニュアル本をいっぱい読んで、読みすぎてうまくいかないことに悩んだり、それこそ仕事どころじゃないって時もいっぱいあった。でも、ある日マニュアル本を捨てて「我が道を進もう!」って決めてからはとても気楽になった。「こうでないといけない」っていうのはない。周りに迷惑をかけず、楽しく幸せに過ごせれば良いかな、って。毎日、さつきもTsumaちゃんもOttoくんも勉強&新しいことの発見だった。今は、なんとなくだけど、お互いの気持ちが分かるようになってきたような気がする。
家族になってから3日目で10時間以上のお留守番という、子犬にとってはありえない環境だったのに、それでも嫌いにならずに良い子にお留守番していてくれるさつき。
落ち込んでいる時にはそっと寄り添ってきてくれるさつき。
公園で一緒に走り回ってくれるさつき。
どのさつきも大好きだよ。家族になってくれて、本当にありがとう。
最近のPetioのCMででてくるフレーズ、
『きみにひとつだけお願いです。どうかゆっくり、なるべくゆっくり年をとってください。』
もう見るたびに涙出る。
さつきよ、どうぞゆっくり年をとってください。
土曜日、Tsumaはあまり体調は良くなく、さつきと一緒に寝たり起きたり・・・・。
夕方ようやく復活したので、最近メタボ気味でジムに行っているOttoくんを追いかけて、ワンパターンだがららぽへ!
Ottoくんと再会して、とっても良い笑顔!!

いっぱい歩いた後は食事へ。月曜日とおんなじレストランなんだけどね。
さつき、今日もとっても良い子。

月曜日の誕生日会ではバナナマフィンを食べたけど、今日はフルーツ&ヨーグルトカクテルという、とってもおしゃれな名前のデザートだよ。

うう、とってもおいしそうだわ。

あっという間に全部食べました~。おいしかったね。TsumaちゃんとOttoくんも、さつきの誕生日会のおかげでおいしいご飯を食べられた。
日曜日、tsumaちゃんすっかり体調が回復したので、朝からみんなで公園へ。
とってもお天気が良くて気持ちよいね。

Ottoくんと大好きな芝生を大爆走!!

青空が似合うね!

いっぱい走った後は、Ottoくんの撫で撫でタイム。

日本犬として、その顔はOKなんでしょうか・・・。

何度撮っても、こんな顔。今日はまあいっか、とっても気持ち良さそうだしね。
しばらくすると木陰に入って動かなくなったさつき。

なんだ、この不敵な笑みはっ!!!
今日もたくさんの人にかわいいねって言われて言われたね。
さつきと過ごした2年弱、本当にあっという間だった。最初の頃は、さつきとどうやって接していいか分からなかったTsumaちゃん、まじで育児ノイローゼになりそうだったこともあった。マニュアル本をいっぱい読んで、読みすぎてうまくいかないことに悩んだり、それこそ仕事どころじゃないって時もいっぱいあった。でも、ある日マニュアル本を捨てて「我が道を進もう!」って決めてからはとても気楽になった。「こうでないといけない」っていうのはない。周りに迷惑をかけず、楽しく幸せに過ごせれば良いかな、って。毎日、さつきもTsumaちゃんもOttoくんも勉強&新しいことの発見だった。今は、なんとなくだけど、お互いの気持ちが分かるようになってきたような気がする。
家族になってから3日目で10時間以上のお留守番という、子犬にとってはありえない環境だったのに、それでも嫌いにならずに良い子にお留守番していてくれるさつき。
落ち込んでいる時にはそっと寄り添ってきてくれるさつき。
公園で一緒に走り回ってくれるさつき。
どのさつきも大好きだよ。家族になってくれて、本当にありがとう。
最近のPetioのCMででてくるフレーズ、
『きみにひとつだけお願いです。どうかゆっくり、なるべくゆっくり年をとってください。』
もう見るたびに涙出る。
さつきよ、どうぞゆっくり年をとってください。
▲
by satsuking_dash
| 2007-05-20 20:21
さつきへのたくさんのお祝いの言葉をありがとうございました!!
さつき家では、普通の生活が戻ってきた。さつきはサークル中でお留守番をする。通常、Tsumaちゃんが先に出勤し、後から出勤するOttoくんがさつきをハウスする。しかし、最近では、Tsumaちゃんが出勤すると勝手にハウスに帰っちゃうのだ。
Tsumaちゃんが思うに・・・
『ハウスで良い子に待っていれば早く帰って来てくれる!』
しかしOttoくんは案外ネガティブで・・・
『けっ、Ottoくんしかいないなら、自分家(ハウス)に帰って寝たほうがましだわよ!』
まあ、ハウスの中が落ち着くってことは良いことだ!!夜も、疲れたら自分でハウスに帰っちゃうのだけど、暑くなってきたせいか、ちょっといつもと違う!!

えっと、体はハウスの前のクッションの上で、頭だけハウスの中。これって、けっこう笑える。
と笑ってたら・・・・

『この体勢、けっこう落ち着くのよねん☆★』
さて、ヒートが始まって3週間が経つというのにまだ『赤い点々』を振りまいているさつき嬢。オムツをつけると嫌がるからと、せっせと拭いて歩いていたのだが、やっぱり着けちゃった。

ど~んより・・・・・
うーん、意外とかわいいと思うのだが・・・・。特に尻尾だけがニョキっと出ているところが!
さつき家では、普通の生活が戻ってきた。さつきはサークル中でお留守番をする。通常、Tsumaちゃんが先に出勤し、後から出勤するOttoくんがさつきをハウスする。しかし、最近では、Tsumaちゃんが出勤すると勝手にハウスに帰っちゃうのだ。
Tsumaちゃんが思うに・・・
『ハウスで良い子に待っていれば早く帰って来てくれる!』
しかしOttoくんは案外ネガティブで・・・
『けっ、Ottoくんしかいないなら、自分家(ハウス)に帰って寝たほうがましだわよ!』
まあ、ハウスの中が落ち着くってことは良いことだ!!夜も、疲れたら自分でハウスに帰っちゃうのだけど、暑くなってきたせいか、ちょっといつもと違う!!

えっと、体はハウスの前のクッションの上で、頭だけハウスの中。これって、けっこう笑える。
と笑ってたら・・・・

『この体勢、けっこう落ち着くのよねん☆★』
さて、ヒートが始まって3週間が経つというのにまだ『赤い点々』を振りまいているさつき嬢。オムツをつけると嫌がるからと、せっせと拭いて歩いていたのだが、やっぱり着けちゃった。

ど~んより・・・・・
うーん、意外とかわいいと思うのだが・・・・。特に尻尾だけがニョキっと出ているところが!
▲
by satsuking_dash
| 2007-05-17 23:53
午前11時頃、5日ぶりにTsumaちゃん帰宅。重い荷物を引きずって帰ってくると・・・・

さつき、あまりの大興奮で写真はぶれまくり。でもすーーーごく嬉しそう!

もう、Tsumaちゃんにまとわりついて、身動き取れず・・・・。
荷物を片付けようとクローゼットに行くと、ついてくる。

あぁぁ、見張られてる。
シャワーを浴びようと洗面所に来ると、ついてくる。

シャワーを浴びている間中ずーーーーっと待っている。
寂しかったんだよね、さつきは。
Ottoくんによると、Tsumaちゃんがいない間、さつきはご飯をほとんど食べなったらしいのだ。そして時々玄関に行ってTsumaちゃんを待ってみたり、ベッドルームに行ってTsumaちゃんを探したりしていたのだとか。せつない・・・・・・。電話で一度さつきに代わってもらうと、びっくりしながらもTsumaちゃんの声を聞いて喜び、帰ってきたと思ったのか、玄関に走っていったのだそうだ。泣けた。
深夜便で帰ってきたTsumaちゃんは3時間くらいしか寝ておらず、いつの間にかソファーでお昼寝を。いつの間にかさつきも横にもぐりこんで一緒に寝ていた。かわええーー。
そして午後6時頃に、さつきに舐められてようやく起きた。
Ottoくんは仕事で忙しいので、2人でららぽへ。1時間走り回った後、お誕生日会をした。
さつきにはささみと茹で野菜のブルーベリーソースとバナナマフィン。

おいしそうだね。ちょっとカロリーは高いのだが、今まで食べていなかったし、お誕生日だからいいかな。

野菜もぜーーーんぶ食べたよ!
Tsumaちゃんが食べ終わるまでは良い子に待っていてくれた。ようやく1人でもドッグカフェに一緒に行けるようになった。これって、すごい成長だよ。

家に帰って、ららぽで買ったプレゼント第一弾をあげた。とりあえず写真を撮ろうと並べたのだが・・

あっという間に持っていかれてしまった。
まあ、気に入ってくれたのならいいか。
そうそう、さつきが母の日に花を買ってきてくれた。とってもかわいいカーネーション!
写真を撮っていると、なんか、『チョイ悪系』なさつきがやってきた。

ワンコの2歳は人間でいうと24歳くらいかな。さつき、ゆっくり歳をとってね。
そしてこれからもいーーっぱい一緒に楽しいことをしようね。
Ottoくんとの誕生日会は週末にする予定。今日は誕生日会第一弾!
ちょっと大人になったさつきも、よろしくお願いします。

さつき、あまりの大興奮で写真はぶれまくり。でもすーーーごく嬉しそう!

もう、Tsumaちゃんにまとわりついて、身動き取れず・・・・。
荷物を片付けようとクローゼットに行くと、ついてくる。

あぁぁ、見張られてる。
シャワーを浴びようと洗面所に来ると、ついてくる。

シャワーを浴びている間中ずーーーーっと待っている。
寂しかったんだよね、さつきは。
Ottoくんによると、Tsumaちゃんがいない間、さつきはご飯をほとんど食べなったらしいのだ。そして時々玄関に行ってTsumaちゃんを待ってみたり、ベッドルームに行ってTsumaちゃんを探したりしていたのだとか。せつない・・・・・・。電話で一度さつきに代わってもらうと、びっくりしながらもTsumaちゃんの声を聞いて喜び、帰ってきたと思ったのか、玄関に走っていったのだそうだ。泣けた。
深夜便で帰ってきたTsumaちゃんは3時間くらいしか寝ておらず、いつの間にかソファーでお昼寝を。いつの間にかさつきも横にもぐりこんで一緒に寝ていた。かわええーー。
そして午後6時頃に、さつきに舐められてようやく起きた。
Ottoくんは仕事で忙しいので、2人でららぽへ。1時間走り回った後、お誕生日会をした。
さつきにはささみと茹で野菜のブルーベリーソースとバナナマフィン。

おいしそうだね。ちょっとカロリーは高いのだが、今まで食べていなかったし、お誕生日だからいいかな。

野菜もぜーーーんぶ食べたよ!
Tsumaちゃんが食べ終わるまでは良い子に待っていてくれた。ようやく1人でもドッグカフェに一緒に行けるようになった。これって、すごい成長だよ。

家に帰って、ららぽで買ったプレゼント第一弾をあげた。とりあえず写真を撮ろうと並べたのだが・・

あっという間に持っていかれてしまった。
まあ、気に入ってくれたのならいいか。
そうそう、さつきが母の日に花を買ってきてくれた。とってもかわいいカーネーション!
写真を撮っていると、なんか、『チョイ悪系』なさつきがやってきた。

ワンコの2歳は人間でいうと24歳くらいかな。さつき、ゆっくり歳をとってね。
そしてこれからもいーーっぱい一緒に楽しいことをしようね。
Ottoくんとの誕生日会は週末にする予定。今日は誕生日会第一弾!
ちょっと大人になったさつきも、よろしくお願いします。
▲
by satsuking_dash
| 2007-05-14 22:00
楽しかったゴールデンウィークはあっという間に過ぎ、一気に現実に引き戻されてしまったTsumaちゃん&Ottoくん。
さつきは、まだまだ疲れが取れないようで、朝起きてサークルを覗くとまだ寝ていたり、

お散歩から帰るととっととハウスに戻って寝てしまったりという日が続いている。

いっぱい遊んだから、

ゆっくり休む時間も必要だね。
さて、Tsumaちゃんはまた明日から出張で家を空けるので、帰国するまでブログをお休みします。
Tsumaちゃんが帰ってくる5月14日は、さつきの2歳の誕生日★☆!!
Ottoくんと仲良くお留守番していてね。
さつきは、まだまだ疲れが取れないようで、朝起きてサークルを覗くとまだ寝ていたり、

お散歩から帰るととっととハウスに戻って寝てしまったりという日が続いている。

いっぱい遊んだから、

ゆっくり休む時間も必要だね。
さて、Tsumaちゃんはまた明日から出張で家を空けるので、帰国するまでブログをお休みします。
Tsumaちゃんが帰ってくる5月14日は、さつきの2歳の誕生日★☆!!

Ottoくんと仲良くお留守番していてね。
▲
by satsuking_dash
| 2007-05-08 21:37
ゴールデンウィークの最終日なのに、あいにくのお天気・・・・。
しかも、さつきは3回目のヒートを迎えた。
でも、今日は昼からホームパーティ。朝からOttoくんは掃除で大忙し、Tsumaちゃんは料理で大忙し、寝不足のさつきは昼寝で大忙し。
1時過ぎから友達が次々とやってきて、さつきはもう新しい人が来るたびに玄関でお出迎え。
全部で8人のお客さんが来た。その中で、さつきが初めて会った小さなお友達!!

もうすぐ1歳になる男の子!
初めての赤ちゃんとの接触なので、どうなるかな~とちょっと不安だったのだが、さつきはちゃんと『優しくしないといけない人』って分かっていたみたいで、そーっと近寄ってみて様子を見てからまた近寄って、大丈夫かなって分かったところで足をペロッと舐めていた。赤ちゃんにとってもはじめてのワンコとの接触だったが、ペロッと舐められて笑ってくれた。さつき、良かったね。

赤ちゃんとの初接触に成功!
その後も、お友達に撫で撫でしてもらったり・・・・

抱っこしてもらったりして・・・・

上手にお客さんのおもてなしをしたさつき。寝不足で疲れていただけだなく、ヒート始まったばかりで体調がいまいちだったはずなのだが、お客さんが帰るまで起きていた。
みんなを駅まで送りながらお散歩をして帰ってきた後は、「役割を終えた充実感」に浸りながら(?)ぐーーーーっすりお休み。
さつきちゃん、今日はお疲れ様でした。
しかも、さつきは3回目のヒートを迎えた。
でも、今日は昼からホームパーティ。朝からOttoくんは掃除で大忙し、Tsumaちゃんは料理で大忙し、寝不足のさつきは昼寝で大忙し。
1時過ぎから友達が次々とやってきて、さつきはもう新しい人が来るたびに玄関でお出迎え。
全部で8人のお客さんが来た。その中で、さつきが初めて会った小さなお友達!!

もうすぐ1歳になる男の子!
初めての赤ちゃんとの接触なので、どうなるかな~とちょっと不安だったのだが、さつきはちゃんと『優しくしないといけない人』って分かっていたみたいで、そーっと近寄ってみて様子を見てからまた近寄って、大丈夫かなって分かったところで足をペロッと舐めていた。赤ちゃんにとってもはじめてのワンコとの接触だったが、ペロッと舐められて笑ってくれた。さつき、良かったね。

赤ちゃんとの初接触に成功!
その後も、お友達に撫で撫でしてもらったり・・・・

抱っこしてもらったりして・・・・

上手にお客さんのおもてなしをしたさつき。寝不足で疲れていただけだなく、ヒート始まったばかりで体調がいまいちだったはずなのだが、お客さんが帰るまで起きていた。
みんなを駅まで送りながらお散歩をして帰ってきた後は、「役割を終えた充実感」に浸りながら(?)ぐーーーーっすりお休み。
さつきちゃん、今日はお疲れ様でした。
▲
by satsuking_dash
| 2007-05-06 22:47
ゴールデンウィークも残りわずか。今日は、去年新築お祝いにお邪魔したOttoくんの上司ご家族と
去年にも行ったマザー牧場に行った。なんと言っても今日は5月4日、当然高速道路は激混だった。数々の渋滞を抜け、普段なら1時間半もあれば着く距離に4時間近くかかった。さらに駐車場も激混で、のもすーごく遠くにようやく駐車できた。
でも、マザー牧場に着けば元気いっぱい!!

大好きな芝生の上をがしがし歩くよ!!
着いたのがちょうどお昼頃だったので、まずはジンギスカン広場へ。
なかなか焼けなくて退屈になったのお坊ちゃま&嬢ちゃま(以下坊&嬢)。同じく退屈そうなさつきを撫で撫でして遊んでくれた。

おかげで私たちはゆっくりジンギスカンを楽しめた。

『良い子にふせをして待っていたら、Otto君が北海道で買ってきてくれた「ワンコのジンギスカン」をもらったよ』
お腹がいっぱいになった後はお散歩再開!!

『みんなでお散歩すると楽しいよ~!!』
今日はとっても暑かったので、嬢&坊がさつきにお水を飲ませてくれた。とっても上手!!

前回初めて会ったときはちょっとさつきのことを怖がっていた嬢なのに、今回はさつきを抱っこしてくれたよ。

さつきも嬉しそう!
その後はみんなでドッグランに行った。坊と嬢が順番にさつきを遊ばせてくれたよ。
まずは嬢。

坊もさつきとのお散歩がとっても上手!

他のワンコとも遊んだ。今日もワンコたちといっぱい追いかけっこをした。

その後はアジリティに挑戦。

ちょうどOttoくんの手で隠れているところにさつきがいる。そしてさつきをリードしてくれているのは坊!!
今日はさつきといっぱい遊んでくれて、ありがとうございました!!

帰りも大渋滞だったけど、さつきは大大爆睡。
そして家に帰ってからも、自分でハウスに帰って寝続けている。
去年にも行ったマザー牧場に行った。なんと言っても今日は5月4日、当然高速道路は激混だった。数々の渋滞を抜け、普段なら1時間半もあれば着く距離に4時間近くかかった。さらに駐車場も激混で、のもすーごく遠くにようやく駐車できた。
でも、マザー牧場に着けば元気いっぱい!!

大好きな芝生の上をがしがし歩くよ!!
着いたのがちょうどお昼頃だったので、まずはジンギスカン広場へ。
なかなか焼けなくて退屈になったのお坊ちゃま&嬢ちゃま(以下坊&嬢)。同じく退屈そうなさつきを撫で撫でして遊んでくれた。

おかげで私たちはゆっくりジンギスカンを楽しめた。

『良い子にふせをして待っていたら、Otto君が北海道で買ってきてくれた「ワンコのジンギスカン」をもらったよ』
お腹がいっぱいになった後はお散歩再開!!

『みんなでお散歩すると楽しいよ~!!』
今日はとっても暑かったので、嬢&坊がさつきにお水を飲ませてくれた。とっても上手!!

前回初めて会ったときはちょっとさつきのことを怖がっていた嬢なのに、今回はさつきを抱っこしてくれたよ。

さつきも嬉しそう!
その後はみんなでドッグランに行った。坊と嬢が順番にさつきを遊ばせてくれたよ。
まずは嬢。

坊もさつきとのお散歩がとっても上手!

他のワンコとも遊んだ。今日もワンコたちといっぱい追いかけっこをした。

その後はアジリティに挑戦。

ちょうどOttoくんの手で隠れているところにさつきがいる。そしてさつきをリードしてくれているのは坊!!
今日はさつきといっぱい遊んでくれて、ありがとうございました!!

帰りも大渋滞だったけど、さつきは大大爆睡。
そして家に帰ってからも、自分でハウスに帰って寝続けている。
▲
by satsuking_dash
| 2007-05-04 22:58
Tsumaちゃんがずーーーっと休みで家にいるせいで、最近寝不足気味のさつき姫。
今日は夕方Tsumaちゃんが広島から来た友達に会うために恵比寿に行く予定だったので、その前にお散歩をと思って行ってきました、またららぽーと豊洲。
今日は暑かった。そのOne of 一番暑い時間帯の2時に出発したせいで、さつきは往路の途中からもうばて気味。それでもららぽ前の公園に着くと嬉しそうに走って走って走って・・・・。

暑さのせいでこんな顔で~す!

そのまま、「もう歩けましぇーーーん」

しかも、リードを前足で押さえて抵抗!!
ここは日向で暑いので、日陰まで歩いて頂きTsumaちゃんの膝の上でクールダウン。

さつきのお腹、熱い!寝不足の上にこんなに暑い中歩かされてかわいそうなさつきちゃん(?)

通り過ぎる浅草行きのフェリーを眺めてるさつき。
さつきも浅草に行きたいかい??

大きい鎖の中に入っちゃってどうしたら良いか分からないさつき。
出られないことにイラついているのか、とりあえずリードは前足で押さえつけてみる。
20分くらいうだうだとクールダウンしてようやく復活した。

元気に走ってるよ~ん!!
公園を出てからも休憩しながらぼちぼちと帰ったので、結局2時間のお散歩になった。
5時に待ち合わせをしていたTsumaちゃん、もうぎりぎりだった。2時間のお散歩後、また駅まで走ったよ。
さつきはようやくぐっすりお昼寝ができたのだった。
今日は夕方Tsumaちゃんが広島から来た友達に会うために恵比寿に行く予定だったので、その前にお散歩をと思って行ってきました、またららぽーと豊洲。
今日は暑かった。そのOne of 一番暑い時間帯の2時に出発したせいで、さつきは往路の途中からもうばて気味。それでもららぽ前の公園に着くと嬉しそうに走って走って走って・・・・。

暑さのせいでこんな顔で~す!

そのまま、「もう歩けましぇーーーん」

しかも、リードを前足で押さえて抵抗!!
ここは日向で暑いので、日陰まで歩いて頂きTsumaちゃんの膝の上でクールダウン。

さつきのお腹、熱い!寝不足の上にこんなに暑い中歩かされてかわいそうなさつきちゃん(?)

通り過ぎる浅草行きのフェリーを眺めてるさつき。
さつきも浅草に行きたいかい??

大きい鎖の中に入っちゃってどうしたら良いか分からないさつき。
出られないことにイラついているのか、とりあえずリードは前足で押さえつけてみる。
20分くらいうだうだとクールダウンしてようやく復活した。

元気に走ってるよ~ん!!
公園を出てからも休憩しながらぼちぼちと帰ったので、結局2時間のお散歩になった。
5時に待ち合わせをしていたTsumaちゃん、もうぎりぎりだった。2時間のお散歩後、また駅まで走ったよ。
さつきはようやくぐっすりお昼寝ができたのだった。
▲
by satsuking_dash
| 2007-05-02 23:09
1
プロフィール
【さつき】
誕生日:2005年5月14日
出身地:熊本県阿蘇市
種類:豆柴・赤・メス
特技:犬っぱしり、ジャン
プ、おもちゃ破壊
【Tsuma】
さつきが来るまで、犬から半径1mのエリアに入れなかった犬超初心者。
出身地:広島じゃけん
趣味:旅行、テニス、散歩
など
【Otto】
小さい頃から犬、ハムスター、ウズラなどいろいろな動物と生活してきたエキスパート(?)。さつき専属シャンプー担当者。
出身地:千葉(本人曰く東京)
趣味:旅行、スキー、読書
など
誕生日:2005年5月14日
出身地:熊本県阿蘇市
種類:豆柴・赤・メス
特技:犬っぱしり、ジャン
プ、おもちゃ破壊
【Tsuma】
さつきが来るまで、犬から半径1mのエリアに入れなかった犬超初心者。
出身地:広島じゃけん
趣味:旅行、テニス、散歩
など
【Otto】
小さい頃から犬、ハムスター、ウズラなどいろいろな動物と生活してきたエキスパート(?)。さつき専属シャンプー担当者。
出身地:千葉(本人曰く東京)
趣味:旅行、スキー、読書
など
以前の記事
2015年 08月2015年 05月
2014年 05月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月